公益財団法人北九州観光コンベンション協会 > エコアクション21
エコアクション21
公益財団法人 北九州観光コンベンション協会は、環境首都を目指す北九州市の外郭団体として、環境への取り組みを高い意識を持って進め、環境負荷の低減など持続可能な社会の発展と調和した環境保全活動の継続に努めます。
- 全職員の環境保全に対する意識や知見を高め、自主的、積極的に実践するよう取り組みます。
- 主催事業、コンベンションの開催及び施設の運営・管理等、協会のすべての事業活動において、二酸化炭素排出量、廃棄物排出量、水使用量の削減をはじめ、省資源、省エネルギーに努めます。また、環境配慮商品の使用に努めます。
- 環境保全に関わる事業や展示会、学会等の企画・開催、支援を推進し、社会への環境関連情報の普及や関心の向上、地域の環境保全活動等に貢献します。
- 環境活動レポートを作成し、環境取組の状況を公表します。
- 当協会の事業活動に関わる環境関連法規を遵守します。
環境経営レポートはこちらをご覧ください。
エコアクション21とは?
持続可能な社会を構築するためには、あらゆる主体が積極的に環境への取り組みを行うことが必要です。事業者は製品・サービスを含む全ての事業活動の中に、省エネルギー、省資源、廃棄物削減等の取り組みを行うことが求められています。
エコアクション21は、全ての事業者が、環境への取り組みを効果的、効率的に行うことを目的に、環境に取り組む仕組みを作り、取り組みを行い、それらを継続的に改善し、その結果を社会に公表するための方法について、環境省が策定したガイドラインです。
関連リンク
エコアクション21
http://www.ea21.jp/
環境省 エコアクション21
http://www.env.go.jp/policy/j-hiroba/04-5.html