-
北九州市のMICEブランドを決定しました!
北九州市グローバルMICE推進協議会では、北九州市のMICEブランドを初めて作成しました。MICEブランドは、北九州市にMICE開催を誘致するためのPR活動や地元の大学やMICE事業者の皆様と一体的に誘致・開催活動を行う際に使用する「チーム北九州としてのMICE誘致に対する理念や目標を象徴する旗印」です。
1. ブランドタグラインとコンセプト
「北九州市の経験が変革を起こす」-
- 北九州市は、官営の製鉄所が国内で初めて立地し、日本の高度成長を支えた都市です。その後の産業構造の転換に歩を併せ高付加価値型の新産業にシフトし、今なお「ものづくりのDNA」を受け継ぐ都市です。
- 産業都市として繁栄を極めた時期に公害問題を抱えましたが、市民、企業、行政が連携して公害克服に取り組み、現在ではその経験を世界と共有し、世界の環境問題解決に貢献しています。
- 「産業都市」でありながら「環境都市」となった北九州市は、世界でも類を見ない変容を遂げ、今、MICE開催地として、北九州市の経験を通じてインスピレーションやサステイナブルなアイディアを提供しています。
2. ブランドロゴデザイン
-
- 「ものづくり」にこだわり続ける北九州市の産業を「歯車」で、環境を「葉」で表しました。
- 常に「変化」を求め「成長」につなげる志は、2つの歯車により「未来」へと回り続けます。
- 産業を「青」、環境を「緑」、北九州市が経験した「過去・現在」の経験を活かし、「未来」に挑戦する姿を2色のグラデーションで表しています。
お問合せ先: 北九州市グローバルMICE推進協議会 事務局
【(公財)北九州観光コンベンション協会)】
担当者:小園(おぞの)
電話:093-551-41112017年2月2日 /
-